今回の韓国料理は「韓国のトンカツ」について書いてみます。
まず、韓国語では「tsu」の発音が「zu」になるので、
「トンカツ」は「トンカズ」「トンカス」と発音します。
後者の発音は「豚のかす」の様に聞こえ、すこしおかしいですよね。(^_^)
さてさて、
もし、あなたが韓国に旅行して韓国のトンカツを食べたとします。
きっと2つの事に驚かれるでしょう。
@トンカツは洋食ではなくて日本食というイメージが強い
もともとカツレツに由来するトンカツですが、韓国では日本食というイメージがあります。
カツレツのお店も韓国にはありますが、日本からやって来たトンカツが普及したからだと思います。
Aやけに薄っぺらい豚肉が使われている。
韓国のトンカツは揚げる前に肉たたきで豚肉を叩き、薄くのばしてから揚げています。
揚げる時間を短くするためだとか、お肉を柔らかくするためだとか言われていますが、
日本のトンカツに慣れ親しんだ私たちにしてみると
この薄っぺらいトンカツは「トンカス」という発音と相まって、
妙に質素な気分にさせてくれます。(^_^;A
※最近は日本式の分厚いトンカツのお店も人気です。
以上、2点に注目しながら、
韓国に旅したときに「韓国のトンカツ」を頂いてみてはいかがでしょうか。
ミオクでした。
↑
こちらは我が家のトンカスです。もちろん肉たたきでトントン叩いてあります。
キャベツの代わりにキュウリを使うのはミオクスタイル。
キャベツよりキュウリの方が食べやすいので、お口直しにぴったりです。
今回はOisix(オイシックス)さんの「福島県産ジューシーきゅうり」を使いました。
「ジューシー」というとおり、とってもみずみずしいキュウリでした。
皮の部分も薄く、食べた後にかすかに甘みが感じられます。
う〜ん、おすすめ。
Oisixのサイトは以下のリンクからどうぞ。
有機野菜などの安全食材配達 Oisix(オイシックス)←PCの方
有機野菜などの安全食材配達 Oisix(オイシックス)←携帯の方
ランキングに参加しています。
ボタンを1つ「ポチッ」とクリックすると1ポイント入ります。応援お願いしま〜す。
↓ ↓ ↓



本場韓国のチヂミレシピはこちら。
↓
