2008年05月03日

レシピ・味噌チゲ

2008年5月3日(土)

こんにちは!ミオクです。

主人が単身赴任する事になり、
昨日は引っ越しで大わらわ!
レシピアップが1日遅れてしまいました。
ごめんなさい。

さて、
今日のレシピは「味噌チゲ」です。

miso_chige_04.jpg

韓国では、これからの季節に、
汗をかきながら食べる料理です。

【材料(4人分)】
牛肉バラ肉・・・80グラム
豆腐・・・1/4丁
大根・・・150グラム
玉ねぎ・・・1/3
青唐辛子・・・1個
赤唐辛子・・・1個
しいたけ・・・3個
ネギ・・・1/4
おろしニンニク・・・大さじ1/2

米のとぎ汁・・・2カップ
味噌・・・大さじ4
醤油・・・少々
ごま油・・・少々
コショウ・・・少々

miso_chige_01.jpg

【作り方】
1.ネギ・青唐辛子・赤唐辛子は、小口切りにします。

2.大根・玉ねぎ・しいたけは、イチョウ切りにします。

3.牛肉・豆腐は2センチ角に切ります。

4.ごま油をしいた鍋に牛肉を入れ、
  醤油・コショウで下味を付けながら軽く炒めます。

5.牛肉の表面が焼けたら、大根を入れて1分程炒めます。

6.米のとぎ汁を注ぎ、煮立てます。

miso_chige_02.jpg

7.煮立ったら味噌・豆腐・玉ねぎ・青唐辛子・赤唐辛子・ネギ・椎茸・おろしニンニクを入れて
強火で5分、弱火で5分煮込んで出来上りです。

miso_chige_03.jpg

【召し上がり方】
スプーンで一口分をすくい取り、ご飯の上にかけて食べてもおいしいですよ。

miso_chige_05.jpg

【召し上がり方】
食べる時に、塩・コショウで好みの味に整えて下さい。
中の具材は、全部食べられます。

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ recipe_blog_1.gif

ランキングに参加してます。
クリックして頂けると励みになります。
posted by ミオク at 11:03 | Comment(7) | TrackBack(0) | 鍋料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
先日は、お返事有難う御座います。 
えっ!ホワイトドラゴンさん、単身赴任ですか?
大変ですね。 

先日のジャガイモのチジミを本日、試しました。
割と簡単なので無事作れました。 しかし焼きすぎて1枚焦がしてしまいましたが(笑

では、また遊びに来ます。
Posted by クリスタルボーイ at 2008年05月04日 20:30
クリスタルボーイさん。
いつも見て頂いてありがとうございます。

主人は、単身赴任2日目で、
早くも帰ってきました。(笑)

ジャガイモのチジミ、
作って頂いてありがとうございます。
焦がしてしまったのは残念ですが、(笑)
もちもちしておいしかったでしょ!

今週水曜日にアップ予定の、
「キノコのプルコギ」も簡単に作れる料理なので、
楽しみにお待ち下さいね。
Posted by ミオク at 2008年05月05日 14:38
はじめまして、ひつじです。
最近、韓流にはまっており、さっそく、味噌チゲ作ってみました!!石川県のスーパ(4件くらい)には生唐辛子が売っていなかったので、ネットで注文しました。
つくってみて、想像していましたが、めっちゃ辛い!!!チャミスルも一緒に飲んで辛さを和らげてみましたが、毛穴が全部開いているような感じでした(^^;;)
韓国の人はこの生唐辛子も全部食べるのでしょうか?それとも味付けのため??
Posted by ひつじ at 2011年01月08日 19:08
ひつじさん、こんにちは。
こちらこそ、はじめまして。

早速作っていただいてありがとうございます。
青唐辛子、からいですよね〜。
けれど、青唐辛子は辛さの中に独特の風味があります。
辛さと一緒に、この風味も味わうのが青唐辛子の食べ方です。(^_^)
辛さには徐々になれてくると思いますよ〜。
最初は量を減らして作るのもありです。
これからもよろしくお願いしま〜す。
Posted by ミオク at 2011年01月09日 11:15
はじめまして。昨年末から、ソウルに結婚して引っ越してきました。まだまだ分からない事だらけで毎日苦労しています。
家では日本料理なんですが、マートに言ってもやっぱり日本とは違うので買い物も大変で…旦那の為にも韓国料理を作りたいと思い検索してたら、最近ミオクさんのレシピサイトを見つけ楽しみにしています。
質問ですが、味噌って日本の味噌でも代用できますか?あと、豚肉でも大丈夫でしょうか?
これからも楽しみにしています。よろしくお願いします。
Posted by ゆみん at 2011年03月02日 11:39
ゆみんさん、こんにちは〜♪
こちらこそ、はじめまして。
慣れない生活、うんうん、分かりますよ。
私も、日本に初めてやった時には、
まず、食べ物で苦労しました。(^_^;A
少しずつ慣れて行くので、焦らず行きましょう。
今まで通りでね。(^_^)

さてさて、お味噌とお肉、
日本のお味噌と豚肉で大丈夫ですよ。
プラス、ゆみんさんの愛情があれば怖いものなし!(^_^)
是非是非、ご主人に愛情たっぷりの味噌チゲを
作ってあげてくださいね〜。

分からないところがあれば、遠慮なくご質問ください。
Posted by ミオク at 2011年03月02日 23:58
ありがとうございます。
早速今晩作ってみます。
Posted by ゆみん at 2011年03月03日 12:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
商品紹介(大).jpg
ラティース太陽光発電
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。