2011年08月09日

レシピ・牛肉の旨味が凝縮、トックカルビ

こんにちは、ミオクです。
今回の韓国料理のレシピは「トックカルビ」です。

日本語に訳すと「餅カルビ」となりますが、
お餅が入っている訳ではありません。(笑)

トックカルビは、包丁でトントンたたいたカルビを
ヤンニョム(合わせ調味料)につけ込んで焼く焼き肉です。

DSC02410.JPG

包丁で叩くことでお肉が柔らかくなり、
ヤンニョムも染み込みやすくなります。

DSC02422.JPG

お餅のように柔らかいので「お餅カルビ」という訳です。

今回はカルビを使わずにステーキ肉を使います。
それではレシピです。

【材料(2人分)】
 ・ロースステーキ肉・・・200グラム

【ヤンニョム(合わせ調味料)材料】
 ・梨(すりおろしたもの)・・・大スプーン2
 ・ネギ・・・1本
 ・おろしニンニク・・・大スプーン1
 ・醤油・・・大スプーン2
 ・ごま油・・・大スプーン1
 ・コショウ・・・小スプーン0.5
 ・砂糖・・・大スプーン1

【作り方】
 1.ロースステーキ肉は表裏とも、包丁で細かく叩きます(30分)

DSC02410.JPG

 2.梨とニンニクはすりおろします。
 3.ねぎは軽くミキサーにかけ、細かく砕きます。

DSC02416.JPG

 4.ヤンニョム材料を混ぜ合わせます。

DSC02420.JPG

 5.混ぜ合わせたヤンニョムを1のロースステーキ肉の両面に塗り、冷蔵庫で2時間寝かせます。

DSC02425.JPG

 6.グリル(なければ魚焼グリル)で両面を焼いて出来上がりです。

DSC02454.JPG

スライスした梨を添えました。

ミオクでした。

ミオクの韓国料理レシピが4点掲載された「お料理@LEE vol.2」はこちら。

お料理@LEE vol.2 みんなのミカタ豚肉! (お料理@LEE)

ミオクが伝授する35種類のチヂミレシピはこちら。

ミオクが伝授する本場韓国のチヂミレシピ35選

ランキングに参加しています。
ランキングが上がると、とっても励みになりますので、
ボタンを「ポチッ」とクリックいただいて、応援お願いしま〜す。
 ↓   ↓   ↓  
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ にほんブログ村 料理ブログ 韓国料理(レシピ)へ recipe_blog_1.gif
タグ:カルビ
posted by ミオク at 20:13 | Comment(4) | TrackBack(0) | 肉料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今日のレシピも美味しそうですね。
実は、自宅で焼く焼肉は苦手で殆どやりませんでした。
市販のたれが苦手で、ミオクさんの今回のヤンニョムで挑戦してみます。

ちょうど梨が出始めたので週末に作ってみます。
Posted by hatakeyama at 2011年08月10日 11:37
いつも参考にさせていただいてます。
韓国人の主人もいつも大満足の味です。
ただ今、このトックカルビ、冷蔵庫で待機中です:)
Posted by chie at 2011年08月14日 05:39
hatakeyamaさん、こんにちは。
市販のタレと、韓国のヤンニョムはやっぱり違いますね〜。
是非是非、自家製ヤンニョムで美味しい焼き肉を楽しんでくださいね。
Posted by ミオク at 2011年08月14日 15:30
chieさん、こんにちは〜。
ご主人様からの「美味しい」の一言は、
本当にうれしいですよね。
これからも、愛情のこもった美味しいお料理を、
沢山作ってあげてくださ〜い。

ミオクでした。
Posted by ミオク at 2011年08月14日 15:35
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
商品紹介(大).jpg
ラティース太陽光発電
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。