めっきり涼しくなって来て、朝夕は少し肌寒いくらいですね。
そんな、これからの季節に是非作って食べたい韓国料理が「味噌チゲ」です。
味噌チゲは、お味噌と一緒に、お肉や海鮮、野菜等をグツグツ煮込んだ風味豊かなチゲです。
今回は、牛肉、エビ、お豆腐に
大根、たまねぎ、ジャガイモ、椎茸など沢山の具材を入れて、ちょっと贅沢に作ってみました。

日本食では、お味噌は最後に入れるものですが、
最初から石鍋にお味噌を入れて、ぐつぐつ煮込むのが韓国流です。
今回は石鍋を使わず、普通のお鍋で作ります。
それではレシピです。
【材料】
・味噌・・・大スプーン3
・牛肉(厚切り)・・・50グラム
・エビ・・・10尾
・豆腐(もめん)・・・1/3丁
・大根・・・1/8本
・タマネギ・・・1/2個
・ジャガイモ・・・1個
・椎茸・・・2個
・ネギ・・・1本
・青唐辛子・・・2本
・おろしニンニク・・・小スプーン1
・煮干し・・・大スプーン1
・コチュカル・・・小スプーン1
・ごま油・・・少々
・醤油・・・少々
・コショウ・・・少々
・お米のとぎ汁・・・ティーカップ3
【作り方】
1.牛肉は一口サイズにカットします。
2.エビは皮を剥かずそのまま使います。
3.お豆腐は3センチ角にカットします。
4.大根・ジャガイモは皮を剥き2センチ角にカットします。
5.タマネギは1センチ角にカットします。
6.椎茸は薄くスライスします。
7.ネギは1センチにカットします。
8.青唐辛子は斜め切りにします。
9.ごま油をしいた鍋に牛肉を入れ、醤油・コショウで下味を付けながら軽く炒めます。
10.牛肉の表面が焼けたら、大根を入れて1分程炒めます。
11.更にお米のとぎ汁を注ぎ、煮立てます。
12.煮立ったら味噌と残りの材料を入れて強火で5分、弱火で5分煮込んで出来上りです。
13.器に盛り付けていただきましょう。
ミオクでした。
ランキングに参加しています。
ボタンを1つ「ポチッ」とクリックすると1ポイント入ります。応援お願いしま〜す。
↓ ↓ ↓



ミオクが伝授する35種類のチヂミレシピはこちら。
↓

いつもレシピブログで足跡どうもありがとうございます♪
tokoと申します。
ミオクさんは韓国からいらした方なんですね!
韓国料理は私も彼も大好きで食べに行ったり簡単なものなら韓国食材を買って作ったりしてます(^^)
でも本場の本格的な韓国料理はよく知らないので、ミオクさんのブログで是非お勉強してみたいなと思います☆
チヂミもうまく焼けなくて、いつもなんでおうちだとお店みたいにならないんだろうってがっかりしてたんです。
味噌チゲ、これからは体があたたまっていいですね!こんな素敵なお料理を夕食に出したらきっと喜んでくれると思います♪
これからどうぞよろしくお願いします(^^)
また遊びに来ますね(^_^)/~
こんばんは〜、こちらこそレシピブログではお世話になっています。
彼も韓国料理好きって、いいですね〜。
是非是非、tokoさんの愛情こもった韓国料理を、
彼にも食べてもらってください。
これからも、よろしくお願いしま〜す。
醤油や胡椒で肉を下味つけたり、
米のとぎ汁を使う事をしりませんでした。
新たに知る事が出来て感謝です〜!
下味やとぎ汁のこと、
参考になってよかったです。(^_^)
これから寒くなって行くので、
グツグツ煮込んだテンジャンチゲ、大活躍しますよね〜。