今回は「ポークステーキ、白菜キムチのソテー添え」です。

もともと豚肉と白菜キムチは相性のいい食材です。
この2つの食材を組み合わせたお料理の中では、
「豚キムチ」が定番ですね。
今回は、豚肉をステーキにし、
白菜キムチは付合わせとしてソテーにします。
【材料(2人分)】
・豚ロース(ステーキ用)・・・2枚
・ニンニク・・・1かけ(スライスします)
・塩・・・適量
・こしょう・・・適量
・オリーブオイル・・・大さじ3
・バター・・・小さじ1
・白菜キムチ(酸味が増したもの)・・・適量
【作り方】
1.豚ロースに包丁で切り込みを入れ、塩・こしょうで下味をつけます。
2.中火で加熱したフライパンにオリーブオイルとスライスニンニクをいれます。
3.ニンニクは焦げる前にフライパンから取り出します。
4.豚ロースを入れ、強火で両面に焦げ目がつくまで焼きます。

5.弱火にし、蓋をして豚ロースに火が通ったらお皿に移します。
6.フライパンを洗わずにそのままバターと白菜キムチを入れます。
7.強火で3分間炒め、ポークステーキの横に添えます。


ミオクでした。
【楽天1位のダイエット茶】 めざせ-12kg!十宝温美茶 【送料無料】
TVで話題!たったの3分でベランダ菜園を始める方法
基礎代謝を上げ、リバウンドせずに痩せる驚異的な体の仕組み!
そのしくみとは?→
「にほんブログ村・各国料理レシピ」で、おかげさまで現在3位です。。
応援いただいている皆さん、本当にありがとうございます。
引き続き応援クリックをお願いしま〜す。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



豚肉の脂と白菜キムチの酸味が、とってもよく合うんですよね〜。