2009年04月17日

レシピ・ぜんまいのナムル

こんにちは、ミオクです。

今回の韓国料理のレシピは「ゼンマイのナムル」です。
常備菜として多めに作っておくと便利ですよ。

zenmai.jpg

【材料】
ぜんまい・・・2束

-A-
ネギ・・・0.5本
カンジャン(もしくは醤油)・・・大さじ1
おろしニンニク・・・小さじ1
コチュカル・・・小さじ1
乾燥赤唐辛子の輪切り・・・小さじ1
ごま油・・・小さじ1.5
オリーブオイル・・・小さじ1

【作り方】
1.フライパンにゼンマイを入れ、上からAをかけ手で丁寧に混ぜ合わせます。
 (まだ火はつけません)

2.そのまま2分置きます。

3.中火で7分炒めて出来上りです。


ミオクでした。

※韓国滞在中は、ブログノ更新が不定期になりま〜す。

にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ

ランキングに参加してます。記事が楽しかったら、 ポチッとクリックして応援お願いしま〜す!

posted by ミオク at 08:16 | Comment(7) | 野菜料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なるほど!!
ぜんまいにネギとか色々あわせるんですね〜〜〜^^;
絵留萌のは湯がいただけに近かった・・・
(塩・ごま油・胡麻)
作り方も簡単!嬉しいよ〜〜〜(^_-)-☆
作ってみま〜す。
Posted by 絵留萌 at 2009年04月17日 09:52
一般におかず類の味付けには醤油、胡麻油、ニンニク、ネギ、生姜、唐辛子等による合わせ調味料「ヤンニョム(薬念)」を用いる。肉は、牛、鶏、豚、又その内臓も使う。野菜や山菜からなるナムルは各家庭で常備してあり、毎回の食事で多種類のおかずが食卓に並ぶように配慮するのが一般的である。

Posted by 韓国料理 at 2009年04月17日 12:29
絵留萌さん
ぜんまいは、韓国料理では他の野菜と併せて、
よく使われる食材です。
いろんな野菜を入れて、挑戦してみてくださいね。

韓国料理さん
はじめまして、
東京でお店をされているのですか?
これからも、よろしくお願いしま〜す。
Posted by ミオク at 2009年04月21日 22:51
はじめまして、ゼンマイ料理レシピをずっと捜してました。先日乾燥ゼンマイをたくさん貰いましたので、早速レシピ通りに作ってみま〜す。出来上がり楽しみ〜
Posted by yong-e at 2010年03月18日 15:50
>Leeさん
こちらこそ、はじめまして。
韓国料理ではゼンマイをよく使うんですよ。
これからも、楽しみにしててくださいね。
Posted by ミオク at 2010年03月21日 22:29
初めまして。暑い夏に向けて辛いレシピをたくさん覚えたいです。ミオクさんのレシピは簡単なのですぐに作ってみようと思います。これからも応援しています。
Posted by Kanakana at 2011年06月24日 16:13
Kanakanaさん、こんばんは〜。
こちらこそ、はじめまして。
暑い日が続いてますね。
こんな時こそ、韓国料理をささ〜っと作って、
夏バテ防止ですね。
これからも、応援お願いしま〜す。
Posted by ミオク at 2011年06月26日 20:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
商品紹介(大).jpg
ラティース太陽光発電
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。