2009年02月25日

レシピ・かれいのコチュジャンチョリム

こんにちは、ミオクです。

今回のレシピは、「かれいのコチュジャンチョリム」です。

karei_kochu_07.jpg

「チョリム」というのは「煮付け」の事。
今までにも、いくつかのチョリムをご紹介してきましたが、
今回はコチュジャンベースのタレで煮付けにした料理です。


【材料(3人分)】
1.かれい・・・3枚

2.たまねぎ・・・1個

3.ねぎ(ミドリの部分)・・・1本

karei_kochu_01.jpg

-A-
1.コチュジャン・・・大さじ1

2.砂糖・・・大さじ1

3.醤油・・・大さじ1

4.オリーブオイル・・・大さじ0.5

5.カツオだし・・・大さじ5

【作り方】
1.たまねぎは半月切りにします。

2.ねぎは輪切りにします。

3.浅めの両手鍋(なければ深めのフライパン)にたまねぎを敷きます。(火はまだつけません)

4.その上にカレイをのせ、更ににねぎを散らします。

karei_kochu_03.jpg

5.-A-を予めよく混ぜ合わせ、上からかけます。

karei_kochu_02.jpg

karei_kochu_04.jpg

6.鍋に蓋をし、強火で5分、弱火で7分煮込んで出来上がりです。

karei_kochu_06.jpg

【召し上がり方】
お皿に盛り付けて召し上がっていただくのもいいですが、
韓国では、食卓にお鍋ごとドスンっと置いて食べるんですよ。(笑)

ミオクでした。


にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ

ランキングに参加してます。記事が楽しかったら、 ポチッとクリックして応援お願いしま〜す!

posted by ミオク at 09:39 | Comment(4) | 魚料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
赤いです!
辛くないですか?
コチュジャンのチョリムはじめてです。
カレイがお高いので、いつか・・・やってみます。
Posted by マリコ at 2009年03月01日 02:50
>マリコさん
大丈夫、大丈夫、
今回は、コチュカルが入っていないので、
そんなに辛くないですよ。
お魚は、サバなどでも大丈夫ですよ。
是非、いろいろなお魚で作ってみてくださいね。
Posted by ミオク at 2009年03月02日 21:56
コチュジャン味(^^♪
おいしそうですね。

我が家ではカレイといえばお醤油味の
煮付けばかりだったので、
次に作る時はミオクさんのレシピで
チャレンジします!(^^)!

レパートリーが増えて嬉しいです(^^)

Posted by momo at 2009年03月03日 18:42
>momoさん
いつも、一杯のコメントありがとうございま〜す。
(とってもうれしい!)
それはそうと、
今回のレシピ以外にも、
以前、サバを使ってご紹介した、
こちらのレシピでもカレイが使えます。

http://ryouri-kankoku.seesaa.net/article/92759955.html

是非、いろいろなお魚で作ってみてくださいね。
Posted by ミオク at 2009年03月04日 23:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
商品紹介(大).jpg
ラティース太陽光発電
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。