2008年11月26日

レシピ・鶏のオーサム・プルコギ焼肉風

こんにちは、ミオクです。

今回の韓国料理は、韓国の若い人たちの間で人気のオーサム・プルコギのレシピです。

もともと「オーサム・プルコギ」は、豚ばら肉とイカを炒めた料理です。
鉄板の上で、(焼肉のように)焼きながら食べる豪快な料理ですが、
今回は、豚肉の代わりに鶏肉を使います。
(わが家では、豚肉よりも鶏肉のほうが人気があります)

osamu_08.jpg

一切味付けをしていない鶏肉を鉄板に置き、
その上から、コチュジャンベースで味付けしたイカや野菜をのせて焼きます。
焼きあがる頃には、イカの旨みとコチュジャンベースのタレが鶏肉に絡んで、
おいしくいただけるという訳です。

【材料】
1.鶏もも肉・・・350グラム
2.イカ・・・2匹
3.ねぎ(緑の部分のみ)・・・1.5本
4.たまねぎ・・・1個

osamu_01.jpg

-A-
1.コチュジャン・・・大さじ1
2.コチュカル・・・大さじ0.5
3.砂糖・・・小さじ1
4.ごま油・・・小さじ1
5.醤油・・・大さじ1

【作り方】
1.イカとたまねぎは一口サイズにカットします。

2.ねぎは8センチにカットし、更に縦に半分にカットします。

osamu_02.jpg

3.ボールに、イカ・たまねぎ・ねぎ・Aを入れ、手でよく混ぜ合わせます。→B

osamu_03.jpg

osamu_04.jpg

4.加熱した焼肉用の鉄板に鶏肉を置き、その上からBをのせ焼きます。

osamu_05.jpg

osamu_06.jpg

5.みんなでワイワイおしゃべりしながら楽しく食べましょう!

osamu_07.jpg

ミオクでした。

『韓国人が伝授する、本場の韓国料理・簡単レシピ』が、
『まぐまぐ大賞2008』の【グルメ・レシピ部門】にノミネートされました。
これも、いつもお読みいただいているあなたのおかげです。
本当にありがとうございます。
是非、投票もお願いしま〜す!

ban_ns2.gif

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ recipe_blog_1.gif
ランキングに参加してます。記事が楽しかったら、 ポチッとクリックして応援お願いしま〜す!

メールマガジンの登録は、このページの右上からどうぞ!

「簡単エスカレーター式ダイエット法スペシャル」
posted by ミオク at 13:43 | Comment(3) | 肉料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
イカはどんな種類が良いとか
あるんでしょうか?
ササッと出来て、おいしい!
って感じに見えます。
Posted by マリコ at 2008年11月27日 00:46
ホットプレートを囲んでみんなで食事をする
機会に出してみたいです (^^)

まずはフライパンで作って練習してみます!(^^)!

韓国料理はネギの緑の部分をよく使うのですね。
私はいつも白いところばかりだったので緑の部分が余っていました(^^ゞ
Posted by momo at 2008年11月27日 23:20
>マリコさん
いつもコメントをありがとうございます。

イカの種類ですね・・・

気にせず使ってました・・・(笑)

あれ、なんていうイカなんだろう・・・

次回、スーパーに行ったときに見てきます。
ちょっとだけ、待っててくださいね。


>momoさん、
韓国料理が、ねぎの緑の部分をよく使うのは、
「いろどり」の要素が大きいと思います。
特に、今回の料理では、
「白」の食材ばかりなのでねぎの「緑」を添えてみました。
もちろん、「白」の部分を使ってもOKなんですよ!
Posted by ミオク at 2008年11月28日 00:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
商品紹介(大).jpg
ラティース太陽光発電
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。