2008年06月13日

レシピ・キムチチゲ

こんにちは!ミオクです。

今日、ご紹介する韓国料理のレシピは、

【キムチ・チゲ】です。

kimchi_chige_05.jpg

韓国では、古くなって酸味がました白菜キムチを使ってキムチ・チゲを作ります。
鍋料理ですが、冬だけでなく年中通して作る料理です。

【材料】
古くなった白菜キムチ・・・150グラム
ネギ・・・1/4本

-A-
ツナ缶詰・・・1缶
コチュカル(唐辛子の粉末)・・・大さじ2
ニンニクすりおろし・・・大さじ1/2
オリーブオイル・・・大さじ2
砂糖・・・小さじ1

kimchi_chige_01.jpg

【作り方】
1.強火で熱した鍋にオリーブオイルと白菜を入れ、3分間炒めます。

2.水(2カップ)と-A-を加えます。

kimchi_chige_02.jpg

3.このまま強火で7分〜10分煮ます。

4.ネギを斜め切りにし鍋に加えたら、弱火にして2〜3分煮ます。

kimchi_chige_03.jpg

5.器に盛って出来上りです。

kimchi_chige_04.jpg

ツナがなければ豚肉やソーセージなど、
冷蔵庫に残ったお肉関係の材料を入れて下さいね。

「今日は料理なんか、したくない!」なんて気分の時に、
残り物を使ってササっと出来る簡単チゲです。(笑)

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ recipe_blog_1.gif

ランキングに参加してます。
ポチッとクリックして応援お願いしま〜す!
posted by ミオク at 10:04 | Comment(4) | TrackBack(0) | キムチ・キムチ料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
帰国を控え、冷蔵庫の残り物を整理しなければならなくて、そしたら、Hankookで買った白菜キムチが大量に余っていて、大晦日と正月は、キムチチゲ三昧でした。

それにしても、このレシピで作るキムチチゲは、手軽だし、美味しいし、身も心も温まります。

ミオクさんに感謝。

で、明日は、餅でも入れて食べてみようかなっと。(^^ゞ

それはともかく、2010年が、ミオクさんにとって良い年でありますように!
Posted by フランク at 2010年01月02日 13:17
>フランクさん
明けましておめでとうございま〜す。
我が家も、昨晩は白菜キムチのチゲでした。(笑)
骨付きの豚カルビ肉を白菜キムチに合わせました。
お餅もいいですね〜。

今年も、楽しくお付合いくださ〜い。
2010年がフランクさんにとって、
すばらしい一年になりますように!
ミオク
Posted by ミオク at 2010年01月02日 14:31
こんばんは☆
最近なかなかコメント
できませんでした(>_<)

今日はキムチチゲを作りましたよ!(^^)!
このレシピがあれば白菜キムチが
酸っぱくなるのを恐れることなし!!!
ですね〜

使った白菜キムチはミオクさんレシピ
の手作りです(^^)v
Posted by momo at 2010年01月29日 23:49
>momoさん
いつもコメントをありがとうございます。
手作りキムチ、買ってきたものとひと味もふた味もちがいますよね。
momoさん家のキムチで作るキムチチゲ、
とっても大切にしてください。
Posted by ミオク at 2010年02月07日 21:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
商品紹介(大).jpg
ラティース太陽光発電
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。