今回の韓国料理のレシピは「鶏肉のピリ辛チム(蒸し物)」です。
「鶏肉のチム」といえば、甘辛い味付けで蒸したものが一般的ですが、
今回はコチュカル(赤唐辛子の粉末)をたっぷり入れて、ピリ辛に仕上げました。
鶏もも肉は骨付きを使っていますが骨なしでもOKです。
それではレシピです。
【材料】
・鶏の骨付きもも肉・・・3本
・じゃがいも・・・4個
・にんじん・・・1本
・玉ねぎ・・・1.5個
・ネギ・・・1本
・水・・・ティーカップ2
【ヤンニョム材料】
・コチュカル(赤唐辛子の粉末)荒目・・・大スプーン3
・おろしニンニク・・・大スプーン1
・醤油・・・大スプーン3
・砂糖・・・大スプーン0.5
・塩・・・小スプーン0.5
・コショウ・・・小スプーン0.5
【作り方】
1.骨付きもも肉はぶつ切りにします。
2.じゃがいもは皮を向いて1/4にカットします。
3.にんじんは厚めの輪切りにします。
4.玉ねぎはイチョウ切りにします。
5.ネギは斜め切りにします。
6.鍋に鶏肉・じゃがいも・水を入れ、蓋をして強火で5分間加熱します。
7.ニンジン・玉ねぎ・ネギを6に加え、更に上からヤンニョム材料をかけます。
8.蓋をして中火で3分間加熱して出来上がりです。
ミオクでした。
ミオクの韓国料理レシピが4点掲載された「お料理@LEE vol.2」はこちら。
↓
お料理@LEE vol.2 みんなのミカタ 豚肉! (お料理@LEE)
ミオクが伝授する35種類のチヂミレシピはこちら。
↓
ミオクが伝授する本場韓国のチヂミレシピ35選
ランキングに参加しています。
ボタンを1つ「ポチッ」とクリックすると1ポイント入ります。応援お願いしま〜す。
↓ ↓ ↓


